夏季実践研に向けた授業づくり②

公開日: 2017年8月18日金曜日

夏休み入ってすぐに行った「夏の研」での指摘を受けて,
授業構想の練り直しを行ってきました。
「天気を予想する」を学習する前に,
いかに子どもたちの力で「主体的・対話的」に深く読み取ることのできる力を身に付けていくのかを考えてきました。
今年の夏休みはこの授業構想にほぼ費やしてきたといっても言い過ぎではありません。

さて,附属小学校では,昨日から「合宿研」を行っています。
この「合宿研」とは,泊まり込みで授業構想や指導案検討を全職員で行うというものです。
今から10分後の「9:00」から国語の授業検討会を行っています。

今回は前回の指摘を受けて,

①教材文の段落相互や題名と段落のつながりをよくすること
②資料活用の是非に絞った授業構想にすること
③授業をシンプルにすること

などを意識しながら授業を計画しました。
合宿研でいただいたご意見については,
また,明日ご紹介したいと思います。
きっとよりよい授業になるためのたくさんの示唆を本校職員からもらえると思います。
今からとても楽しみです!!

まだまだ夏季実践研への参加は受け付けております。
下記アドレスまでお名前と所属校をお書きになって,お送りください。
一緒に明日の授業について考えましょう!!

熊本大学教育学部附属小学校 国語科 中尾聡志
メールアドレス:nakaosato.kumafushou@gmail.com
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿